コロナ疲れに自然の癒しを!~世田谷:等々力渓谷~
皆様こんにちは! コロナでまだまだ 遠出に気が引けるという方も多いかと思います。 今回は、都内近郊の方向けになりますが 近場でも楽しめる観光スポットをご紹介します! 半日で楽しめるオススメスケ...
皆様こんにちは! コロナでまだまだ 遠出に気が引けるという方も多いかと思います。 今回は、都内近郊の方向けになりますが 近場でも楽しめる観光スポットをご紹介します! 半日で楽しめるオススメスケ...
こんにちは! ホンケンです! 私と同じく会社勤めながら作曲をしている方は 色んな邪魔が入って、やる気をなくしがちではないでしょうか? 今回は「仕事が気になって作曲に集中できない」 というお悩みを解決していき...
皆様こんにちは! ホンケンです! 今回は「作曲してみたいけど忙しくて時間がない!」 とお悩みの方へ、考え方を変えるお話です! ご紹介する考え方を身に付ければ 残業や休日出勤が当たり前の方でも作...
皆様こんにちは! ホンケンです! 成長のために欠かせない考え方:PDCAサイクル 実は新しいことを始めるときに PDCAは邪魔にしかならないんです! 「楽器を始めたいと思いつつ、何年も経ってい...
こんにちは ホンケンです! 今回はコード進行について! 少しコードをかじった方だと普通のコード いわゆるダイアトニックコードを 疎かにしてしまいがちかもしれません。 ですが、実はダイアトニックコードの一つに...
こんにちは! ホンケンです! 前回のブログに引き続き 「本当ならこの自粛期間に行きたかった旅先」 今回は「小湊鐡道と菜の花」についてご紹介します! 私は全然、鉄道に興味はなかったのですが 画になる景色、いわ...
みなさまこんにちは! ホンケンです! 音楽の事ばかりで、旅のお話を全然していませんでしたね。 今回は、本当だったら今月行きたかったスポット第一位! 個人的に感じる屋久島の魅力についてのお話です...
こんにちは! ホンケンです。 本日は作曲をしていたら目指していきたい リピーターを作る上で心掛けたいマインドをご紹介! 仕事で得たメンタル的な技術! 「満足させた方がリピーターになってもらえるんじゃないの?...
皆様こんにちは! ホンケンです! 今回のブログテーマは「歌詞」 特に歌モノ初挑戦の方は 楽曲以上に歌詞に苦労するのではないでしょうか? 今回は、特に『実体験が無いテーマ』でも 歌詞を書く事がで...
こんにちは! ホンケンです♪ 皆さんは通学・通勤時にストレス感じた事はないでしょうか? 私は車通勤なのですが、今日は帰りに渋滞していたので いつもの倍近く帰宅に時間が掛かってしまいました。 で...