作曲×歌い手×小説 プロジェクト『海の闇に白を灯す』HPはコチラ!

作曲の手順公開!①~献立が重要なのは給食も作曲も~

どうも! ホンケンです!

今回からシリーズものとして作曲の手順を特別に公開します!

技術的な所も、もちろんなのですが、DTMerさんに重要なのが

意外と『作曲のモチベーション管理』じゃないかなと思います

今回は私個人のお話ですが、そういった面での工夫をご紹介します!

Are you ready?

はい、という事で第1回は

~献立が重要なのは給食も作曲も~

というテーマでお届けします!

 

作曲も献立を決めて取り組もう! というお話です!

 

ここで問いかけなのですが

よく、作曲をする時に

「今日はどんな曲を作ろうかな~」と考えながら

パソコンの前に向かう事ってありませんか?

 

経験則なのですが、そうやって作業に入った時は

大抵、軸がぶれている曲になってボツ行きになってます……

(あるあるじゃないかな?)

 

一方、「明日は、こんな曲を作るぞ!」と決めて

作業に取り掛かるといい曲が出来たりしますよね!

(頭の中の曲を形にするのは技術面のお話になりますので別の機会で!)

 

 

これ、当たり前の事かもしれないですけど

人間、ゴールが見えていて、どうすればそこに辿り着けるのか

その道筋が分かれば進むのは比較的容易なものです

(算数とかね……えっ、算数嫌い? ゴメンナサイ笑)

 

逆に、どこがゴールなのか分からないまま進むと

道に迷って、動けなくなってしまうと思います

 

そこで、おススメするのが

1年間の作曲献立を作る事です!!

 

現在、akatsukikyo Music Channelでは

プロジェクト『D’s world』と題して

曲を公開しています!

実は、すでに全曲、下書き的作業は終わっていて

後はギターレコーディングとボーカル調整を行うという段階です

 

このプロジェクトを始めるに際し

まず初めに行った事

 

それが献立を決める事なのです!

 

「いや、献立って何なのさ」とそろそろ言われそうなのでご紹介しますと

最初に曲タイトルを全部決めてしまう事です!

 

そうなんです、曲のタイトルだけを決めています

……というと若干の語弊があるので詳しくお話しますと

1曲目から最後までを通して、それぞれどんな曲を持ってきたいかを

タイトル決めをしながらイメージしていく作業を行っています

 

更に付け加えると

アルバムのストーリーの大枠を作っていく感じです!

(プロットの作成に近いのかな?)

 

そのように作りたいアルバムのイメージをメモしておいて

後は作曲できる時間をチェックして

「この日は、この曲の下書き

次の日はあの曲のブラッシュアップとこの曲のレコーディング」と

予定を組んでいくと上手く進んでいきます

 

作りたい曲はすでに決まっているので

例えば通学、通勤時間に脳内作曲できますよね!

後はお風呂で鼻歌歌って、頭の中のイメージをこの世界に存在させていく!

そして、記録のための打ち込みを時間のある時に行う!

 

つまりは、「パソコンに向かうだけが作曲じゃないよ!」って事です!

まず、イメージを描く作業、そして予定を立てる作業を入れる事で

これから進むべき道を明確化できるのです!

 

できればこれを1年分

それぞれの作業ペースだと思いますが

例えばM3に年2回新譜を出すなら、アルバム2つ分のイメージを作っておく

という作業をしているといいと思います!

 

※すぐにまとめて2つ……だと大変なので、暇な時に~って感覚で

気楽にやった方がいいと思います(*´ω`)

 

去年、2枚のアルバム分の楽曲を7月~3月で動画とか含め作っていて

作曲ペースについて驚かれる事もあったのですが

一番の要因は、献立を最初に作っていたからかな?と思います

 

やっぱり、給食も毎日出すから

その都度考えてる余裕はないですもんね

(やっと給食の話題が出た……笑)

 

作曲も同じで、その都度

どんな曲を作ろうか考えるのは大変なものです

まとめて考えた方がお得だよね!って事です

 

 

そうそう、これには副作用もあって

アルバムの世界観に一貫性を持たせやすいという効果もあります!

 

私、ABCことAcid Black Cherryというアーティストさんが好きで

この方が、ストーリー仕立てのコンセプトアルバムを作るんですね!

それにめちゃくちゃ影響されていて(笑)

 

昔のものですが

星ノ名というお話を曲と並行して作っています

(↑お恥ずかしながら、書いたお話のリンク付)

 

なので、コンセプトアルバムを作りたいという方には

献立、プロットを予め用意しておくという方法がおススメです!

 

お話が段々、曲として形になっていくのも楽しくて

ちょっと難しそうな曲は、ボス戦だと思って気合入れたりと

モチベーションアップにもつながりますよ!!

 

というワケで今回は作曲においての

最初のステップ~献立が重要なのは給食も作曲も~をご紹介しました!

次回は、いざ曲にする時に頭の中からこの世に出す作業

鼻歌作曲の恐ろしさというのをご紹介します!

それじゃあ、またね!!